オンデマンドのソフト利用サービスのアフィリエイト
ASPという業態を知ってますか?
Application(affiliateではない)Service Provider です。
どういう会社かといいいますと、
まず、その会社は大きなサーバを持っています。
そして そのサーバでは、アプリケーションソフトが動いています。
お客さんは、ネットワークを通して このサーバにアクセスして
Webブラウザを使って、このソフトを利用します。
ソフトを買ってもらうのではなく、オンデマンドの時間貸しですね。
サーバの運用や、ソフトのバージョンアップも、ASPの会社が
やってくれます。
自前でシステムを導入したり、運用するほどの資金も人材もない
小さな会社が、社内向けの掲示板などのイントラネットを
構築するために利用します。
何年か前、日本でも このASPが注目されて、
IT系の企業がいっせいに参入した時期がありました。
今回は、このASPの話題です。
■ ニュース記事概要
タイトル: オンデマンドのソフト利用サービスのアフィリエイト
内容:
アメリカ カリフォルニア州ローズビルの iRadeon社は、10月9日、
リフェラル・パートナー・プログラムの開始を発表した。
これは、顧客にiRadeon社のオンデマンドサービスを紹介することで
パートナーに報酬を支払うアフィリエイトプログラムである。
iRadeon社のオンデマンドサービスは、iRadeon社内のサーバに
あるソフトを、顧客が必要なときに、ネットワークを通して
Webブラウザで利用できるサービスである。
利用できるソフトは、CRM、プロジェクト管理、eラーニング管理
などのビジネスソフトで、いずれもオープンソースをベースにした
ソストである。
顧客から見れば、オープンソースのソフトで、さらに導入や運用管理の
資金や人員、手間がはぶけて、大きなコスト削減になる。
価格は、5ユーザの場合で、月45ドルからであり、小さな会社でも
十分に利用できるサービスとなっている。
今回、このサービスの顧客を集めるために、アフィリエイト
プログラムを導入したのである。
セールス・マーケティング部門の副社長、メロディ・ガードナー氏は
話す。
「iRadeonのオンデマンドサービスによって、最新のソフトが
コスト、ハード、ライセンスなどの心配もなく簡単に、安全に、
そしてリアルタイムに使えるようになります。
私たちは、パートナーと成功を分かち合える、このアフィリエイト
プログラムの開始に興奮しています。」
アフィリエイトプログラムでは、顧客との契約成立で報酬を
支払うが、契約されたサービスプランのタイプによって、
報酬額は、最低100ドルから、最高250ドルまでとなる。
■ リフェラル・パートナー・プログラムについて
最近では、日本でもソフト販売のアフィリエイトが出現してきました。
目新しいこともあって、けっこう評判になってるようです。
しかし、今回の記事のような、本来は会社相手のASPサービスが、
アフィリエイトの対象になるのは珍しいと思います。
アフィリエイトで顧客を集めるくらい、ASPの対象が
個人企業レベルまで、広く拡大してきた。
つまり、それぐらい、価格が下がってきたということでしょうね。
ところで、ASPは、上で書いたようなコスト削減というメリットの
ほかに、リスクを軽減するというメリットもあります。
例えば、自前でシステムを構築してしまうと、
大金を使って、コンピュータシステムを導入したのに、実際には
あまり使われず、ホコリをかぶっている。とか、
逆に、予想以上に使われて、システムがすぐに能力不足になって
しまった。とか、
導入して しばらくしたら、世の中に新しいソフトが出てきた。
そっちのソフトにしておけば良かった。 などなど。
実は よく起こりがちなんです。
そんな場合でも、ASPサービスなら、契約を解除したり変更する
だけですから、お金をドブに捨ててしまうリスクは、かなり
減ります。
日本でも会社法が改定されて、個人が数人集まって小さな会社を
簡単に作れるようになりましたので、今後はこういったサービスも
増えそうです。